
今回のテーマは、「メルカリで意外と売れる、誰もが家にある物12選」です。
かどさか物販大学では初心者が物販で10万円から100万円以上を稼ぐまでのロードマップを具体的に紹介した物販ガイドブックというのを無料でプレゼントしています。
受け取り希望の方はLINE@から「物販ガイドブック希望」とメッセージを下さい。
私は、せどりと中国輸入で物販ビジネスを7年経験して独立し、現在では、物販講師を勤めており200人以上の物販初心者の方をサポートしてきました。
そんな私がメルカリで意外と売れる、誰もが家にある物12選をご紹介します。
【捨てる前にメルカリ出品した方がよい理由】
メルカリは、「これは売れないという物でも売れる」のです。
世の中には思っている以上に自分のいらない商品でも、意外と他の方が探していることが多いです。
「売れない」と自分で判断せずに、とりあえず一度出品してみて反応をみることをおすすめします。
今回は、メルカリで意外と売れる家にあるようなものを12選でご紹介します。
【メルカリで意外と売れるもの12選】
メルカリで意外と売れるもの12選を紹介します。
①引き出物
結婚式に行けばいろんなものをもらったりします。
しかし使わずに「もらったまま残っているもの」が意外とあるのではないでしょうか。
「お皿」であったり、「コーヒーカップ」「タオル」など、メルカリでは実際に販売されています。
②履かない靴、靴下
買ったけれども履かなかった、サイズが違っていたなど、残っている靴や「人気のある靴」であれば中古でも売れます。
③多肉植物
趣味で育てている方、部屋の中で持っている方がたくさんいます。
「多肉植物」は結構増えますので、綺麗に100円ショップの容器に入れてアレンジすることによって商品として販売することができます。
④香水
決して新品でなくてもよいのです。
「半分くらい残っているもの」や「ブランドの香水」であれば、安く販売すると即売れします。
⑤使わないタオル類
名前入りなどは好ましくないですが、使っていないものや「ブランドのハンカチ」なども売れます。
⑥VHS
今は逆に「VHS」は販売されていないものです。
ですので「VHS関連の機器」などは重宝されています。
中古であっても意外と高値で販売されていたりすることもありますので、機械をお持ちで動くのであれば販売してみてください。
逆に動かない「ジャンク品」でも売れることもあるので、試しに出品してみましょう。
⑦筆箱
新品で買ったけど使わなかったものを出品してみてください。
⑧カードゲームなど
趣味の範囲になりますが、カードゲームはすごく人気があります。
「特殊なカード」であったり、枚数を多くしてまとめ売りにして販売することもできます。
⑨新聞紙
新聞を取ってる方は、一ヶ月も経つと結構な量が溜まります。
新聞を取ってない方が最近は増えています。
いろんなものに重宝して使えるので、溜まった新聞をまとめて販売しましょう。
⑩レトルトカレー
キッチンを探していただければ、意外と食べていなくて期限が切れていないカレーがたくさんあるのではないでしょうか。
カレーに限らず、レトルトパックなどは、商品の期限が切れていないものをまとめ売りすれば意外と売れます。
⑪車やバイクのミラー
よくあるのはバイクのミラーです。
ミラーが欲しいという方が意外といます。
メーカー名などを載せれば買ってくれる方がいます。
⑫ハンドメイド
自分で作るのが好きな方、いろんな手作りで作ったものは意外と喜ばれます。
またそれが売れたときには自分も嬉しいはずです。
ハンドメイドが趣味の方は、「ブレスレット」や「ネックレス」などを販売してみましょう。
【本日のまとめ】
今回のテーマは、「メルカリで意外と売れる誰もが家にあるもの12選」をお伝えしました。
物販に関する個別の質問はLINE@で受け付けています。
これ以外にも「こんなものも売れるかな」という商品がたくさんあります。
一度出品してみて、「いいねが付く」「コメントが来る」というのは反応があるということです。
ただ出して「見られていない」とか「いいねがない」というのは、それは売れないということなので下げればよいだけです。
下記記事も合わせて参考にしてください
【メルカリ転売】夏にバカ売れする人気商品とは?中国輸入仕入れで稼ぐ注意点を解説【アリエクスプレス/タオバオ/アリババ/1688.com】
コメント