
今回のテーマは、何歳からでも成功できる副業の始め方を4ステップでお伝えします。
物販に関する個別の質問はLINE@で受け付けています。
本記事は下記のようなお悩みを持つ方向けに有益な情報を公開しています。
「副業で本業以外の収入の欲しい」
「何からはじめたら良いかわからない」
「どんな副業をどのようにはじめたら良いか迷っている」
副業の種類について
まず副業にはどのような種類があるかを紹介します。
大きく分けると以下3つに分類できます。
- ネット副業(物販、アフリエイト、動画編集、ブログ)
- 投資系副業(不動産、株、FX、仮想通貨)
- 労働型副業(時給で働く労働の仕事、アルバイト)
副業を始めようとしている方はサラリーマンであれば「仕事から帰宅して空いた時間実施したい」主婦であれば家事の合間に実施隊など時間の制約があったり、在宅でできる副業を求めている方が多いと思います。
私も前職では飲食業で働いていて時間も不規則でなるべく時間を使わない副業を探していました。
その中で労働型副業は、体力的にも時間の束縛や場所移動など全てにおいて副業としてはお勧めできません。
また、投資系副業は元々お金がないとできないのでこちらもお勧めしません。
ですのネット副業になりますが、ネット副業は種類がたくさんあり、在宅ででき時間も融通が効き、知識や経験がなくて何歳からでもすぐにはじめられるといえばネット物販です。
今回は、時間の制約のある方にもおすすめなネット物販の始め方をStep4でお伝えしたいと思います。
ネット物販の進め方
ネット物販の進め方はStep1~ Step4まであります。
- Step1:メルカリ、ヤフオクで不用品販売
- Step2:メルカリ、ヤフオクで物販販売(仕入れをして販売)
- Step3:ショップ型販路で物販販売(自分のショップを持ち販売する)
- Step4:オリジナルブランドODM、OEM販売(自分の商品を作って販売する)
各stepについて見ていきましょう。
Step1、メルカリ、ヤフオクでの不用品販売
Step1は、メルカリ、ヤフオクでの不用品販売です。
まずは家にある不用品をネットで販売してみましょう。
メルカリ、ヤフオクは誰でも簡単に利用が可能なので、まずはお客様とのやりとりや物がお金に変わる経験をここで体験して次のステップに行きます。
この不用品だけでも10万ぐらい稼ぐことはできますが、初めだけで徐々に販売する商品がなくなり、稼げなくなります。
Step2、メルカリ、ヤフオクでの物販販売(仕入れをして販売する)
Step2では、メルカリ、ヤフオクでの物販販売を実施します。
不用品だけでは販売するものがなくなってくるので販売する商品を仕入れて販売することになります。
例えば近くのショップで安く買ったものを利益を乗せてビジネスとして販売するということです。
販売サイトはstep1と同様で、簡単に販売できるメルカリ、ヤフオクがおすすめです。
仕入先は国内、海外といろいろなところから仕入れることができます。
販売する商品がたくさんあるので売り上げをあげて次のステップに行きます。
Step3、ショップ型販路で販売(自分のショップを持ち販売する)
Step3では、自分のショップを持ち販売していきます。
メルカリやヤフオクと違って自分のショップを持って販売をします。
メルカリやヤフオクは基本出品した順番で販売する方法で常に出品しないと売れません。
一方ショップ型は自分のショップを持つので一回出品すれば商品ページは常に表示されるといった大きな違いがあります。
ショップ型はAmazon、ヤフーショッピング、auPayマーケット、楽天、BASE、自社ショップなどがおすすめです。
ショップ型の料金比較は下記の通りです。
ショップ型販路 | 初期費用 | 月額費用 |
Amazon | 無料 | 4,900円 |
ヤフーショッピング | 無料 | 無料 |
auPayマーケット | 無料 | 4,800円 |
楽天 | 60,000円 | 50,000円 |
BASE | 無料 | 無料 |
自社ショップ | ECサイト構築方法により異なる | ECサイト構築方法により異なる |
Step4、オリジナルブランドODM、OEM販売
最後は仕入れる商品自体を自分のオリジナル商品として作り販売します。
Amazonを含む全ての販路、自社ショップ、BASEなどで販売をしていきます。
自分のオリジナル商品ですからどこで販売しても構いません。
おすすめはAmazon倉庫(FBA)に納品して販売することで自動化が可能です。
またAmazon倉庫から他の販路のお客様にも届けることもできます。
この4つのステップを簡単に網羅できる物販は中国輸入になります。
中国輸入は安定した商品の仕入れや商品の開発・製造など誰でも実施することができます。
結論として何歳からでも成功できる副業として中国輸入を始めれば将来安定して販売することができます。
まとめ
本日のテーマは何歳からでも成功できる副業の始め方4ステップでお伝えしますでした。
物販大学では初心者が物販で10万円を稼ぐまでのロードマップを具体的に紹介した、「物販ガイドブブック」を無料でプレゼントしています!
興味ある方はLINE@から「物販ガイドブック希望」とメッセージください。
副業をするならネット副業物販がおすすめです。
始めるステップは、
- Step1、メルカリ、ヤフオクでの不用品販売
- Step2、メルカリ、ヤフオクでの物販販売(仕入れをして販売)
- Step3、ショップ型販路で物販販売(自分のショップを持ち販売する)
- Step4、オリジナルブランドODM、OEM販売(自分の商品を作って販売する)
この流れ全てを網羅しているネット物販は中国輸入です。
何歳からでも成功できる副業として中国輸入を始めれば将来安定して販売することができます。
仕入先に関しては下記記事を参考にしてください
コメント