
今回のテーマは、アリエクスプレスの支払いは安全?決済手段は何がある?についてお伝えしています。
本記事では、アリエクスプレスで仕入れる際に仕入れ資金をどのような方法で決済することが便利で安全なのかをお伝えします。
安全にうまく仕入れて物販初心者が月10万円を稼いでいく近道として参考にして頂けたらと思います。
物販に関する個別の質問はLINE@で受け付けています!
AliExpressでは多様な支払い方法が可能です。
クレジットカードや日本では見たこともない決済手段が多数ありますので解説します。
また、決済が海外なので安全なのかもお伝えします。
アリエクスプレス支払い方法3選
アリエクスプレスの支払い方法は、主にクレジットカードとカード以外の決済サービスの2種類に分かれます。
その中で日本で実用的なのは下記3つです。
- クレジットカード
- 電信送金(海外送金)
- Western Union(ウエスタンユニオン)国際送金サービス
クレジットカード
1つ目はクレジットカードです。
アリエクスプレスで使えるクレジットカードは下記の通りとなります。
- VISA
- Master
- American Express
- Diners
- Discover
- JCB
この中で注意しなくてはいけないのがJCBカードです。
JCBカードの場合海外で使えない可能性があります。
私も海外の空港会社で使えないことがありましたので注意が必要です。
また、Vプリカなどのプリペイドカードも、他のカードと同様に使用できます。
電信送金(海外送金)
2つ目は、電信送金(海外送金)です。
電信送金とは、AliExpress(アリエクスプレス)の銀行口座へ振込・海外送金するという意味です。
支払い通貨は、米ドルのみとなり、米ドルでAliExpressの銀行口座にお金を振り込み(海外送金)します。
支払い時点で「電信送金」を選択し、購入を確定すると、AliExpress(アリエクスプレス)の銀行口座情報が表示されます。
すると、AliExpress(アリエクスプレス)のシンガポールのシティバンクの銀行口座に海外送金することになります。
銀行を利用した海外送金だと、手数料だけで3000円を超えることが多いため、あまり良い方法とは言えません。
私も中国への海外送金した際、審査が厳しく書類提出などで1ヶ月以上かかった経験があります。
ただし、「どうしてもカードを使いたくない」方は、TransferWiseTransferWise(トランスファーワイズ)などの海外送金サービスを使用して、海外送金してみると手間・手数料がカットできるかもしれません。
Western Union(ウエスタンユニオン)
他に電信送金(海外送金)の日本で実用的なのは、Western Union(ウエスタンユニオン)です。
Western Union(ウエスタンユニオン)は、国際送金サービスで、電信送金同様、米ドルでのみの支払いになります。
しかし、使用する際に気をつけなくてはいけないのは、為替レートです。
Western Union(ウエスタンユニオン)は、独自の為替手数料を上乗せした為替レートを使用しています。
つまり、送金手数料以外にも手数料がかかっていますので注意する必要があります。
また、AliExpress(アリエクスプレス)に支払うためには、Western Union(ウエスタンユニオン)の取扱店を探す必要があります。
その他支払い方法について
その他にも、支払い方法が用意されていますが、中には実用的ではないものありますので注意が必要です。
WebMoney
その中で、WebMoneyというサービスがあるのですが、これは日本のプリペイド型電子マネーのウェブマネーとは別物になるので注意してください。
アリエクスプレス内の決算方法で用意されているWebMoneyはロシア最大の決済サービスのことなので間違えないようにしましょう。
Paypal
もう一つ有名なサービスで、Paypalというサービスがあります。
電子メールアカウントとインターネットを利用した決済サービスということで、私も利用していますが、残念ながら日本ではこのPaypalでは、アリエクスプレスが利用できないので注意が必要です。
その他決済サービス
他にもアリエクスプレスでは下記のような決済サービスに対応しています。
決済サービス一覧 | 詳細 |
iDeal(アイディール) | オランダのeコマース決済システム |
SofortBank、SOFORT | オンラインバンキングを利用した便利な決済方法 |
Bancontact | ベルギーでの主要な決済手段 |
YooMoney | ロシアの電子決済サービス |
Przelewy24 | ポーランドの電子決済サービス |
PayU | 17か国で使える決済サービス |
QIWI Wallt | ロシアの電子ウォレット |
聞いたことのない決済サービスばかりで、私も知らないものばかりですが、それだけ世界中の国々から購入されてる証拠です。
いろいろな決済方法があるが、やはり日本での購入はカードを使うのが一番便利で安全です。
AliExpressでカード決済をしたとしても、商品の受け取りが確認されない限りは売り主に売上が確定しない仕組みになっています。
これにより、決済だけ行われて品物が送られてこない、などのトラブルが起こらない仕組みになっています。
また、カード決済はAliExpressのプラットフォームで行われるので、カード番号が悪用されるなどのリスクは無いと言えます。
まとめ
本日のテーマはアリエクスプレスの支払いは安全?決済手段は何がある?でした。
物販大学では初心者が物販で10万円を稼ぐまでのロードマップを具体的に紹介した、「物販ガイドブブック」を無料でプレゼントしています!
興味ある方はLINE@から「物販ガイドブック希望」とメッセージください!
日本で実用的決済は下記3つです。
- カード
- 電信送金(海外送金)
- Western Union(ウエスタンユニオン)
結論として一番簡単で安全な購入方法はカードです。
処理が簡単でお金の保証もアリエクスプレス内ででき、カードの悪用もほぼないためです。
アリエクスプレスに関して更に詳しく知りたい方は下記記事も参考にしてください
コメント