
今回のテーマは、旧正月(春節)に向けた物販ビジネス【準備編】です
中国輸入をしている人にとって、この1月2月3月は非常に大事な時期ですので必ず最後まで見て物販販売において失敗しないようにしてください!
準備不足で失敗すると資金面で命取りになったり、販売の機会損失を招きます。
物販に関する個別の質問はLINE@で受け付けているので概要欄からチェックお願いします!
今回の内容は下記の通りです。
- 旧正月(春節)とは
- 旧正月前の準備
旧正月(春節)とは
旧正月(春節)とは、日本の正月のような日です。
中国で一番長い休日ということになります。
そして中国人の正月休みということで、一般の方が一年間稼いでお金を持って田舎に帰る時期ということです。
今年の旧正月(春節)の期間は2月11日~17日で、毎年この日程というのは変わります。
旧正月になるとどうなるの?
旧正月になるとどうなるの?というところで、中国輸入には大きく無在庫と有在庫があり、それぞれ対応が変わります。
無在庫の場合は商品を仕入れることができないというところがポイントです。
代行業者が休みで発注ができない、そしてタオバオなどのショップの物流が休みで仕入れができないというのがこの時期になります。
ですので、この期間を知らずに販売・注文を受けるとショップの休みにより商品の仕入れ期間が通常1週間ぐらいで届くのが、2週間以上になるなど長くなりクレームになってしまうので、この期間は受注を受けないようにしないといけません。
私は中国輸入を始めた頃は旧正月のことを知らなかったので実施に30件ほど商品を届けるのに2週間以上かかりキャンセルや商品が遅いなどのクレームをたくさんもらい、大変な思いをしたことがあります。
無在庫販売の場合の対応方法
無在庫の場合の対応方法としては、メルカリ、ヤフオクなどの販路の販売は停止するということです。
2021年であれば、1月25日~2月24日の期間を販売停止期間にします。
旧正月(春節)にやるべきこと【無在庫編】
約1カ月あるこの期間何をすればいいのかというと、この期間の間にリサーチに時間を費やしましょう。
3月から販売できるので商品の入れ替え準備をしていきます。
例えば、アパレルであれば、今は冬物が売れていると思いますが、3月からは春物になりますので、そういった商品を入れ替えるために商品リサーチをしていくということです。
そして出品準備や販売ページの作成などもこの時期にやって、3月から出品をたくさんしていくということです。
トップ画像の加工技術を学んだり、商品ページの文言を変更したり、タイトルの見直しや価格の見直しなどをする期間にしましょう。
有在庫販売の対応方法
有在庫販売でも無在庫と同じくショップや物流が止まる為に仕入れができません。
また、休み前に大量に注文が入るのがこの時期となります。
約2週間休みになるこの1週間前後というのが、工場であれば生産はするのですが、休み期間分の注文がたくさん入るので、中々生産が追い付かなくなります。
物流も多くなって混乱するという時期になります。
有在庫の場合は、商品を切らさないように在庫を早めに注文して、いつもより多く在庫を持つようにしましょう。
特にAmazonで販売をされている方は、この2月の間に商品が切れてしまうとページ上に表示されていたのに、品切れのせいでページから外れる恐れがあります。
商品を切らさないために最低、旧正月の休み1か月前に2か月分の在庫を発注しておくことがベストです。
例えば、毎月100個売れる商品なら、1月11日までには200個注文しておきましょう。
ただし、まだ販売実績が無い場合は、商品が余ってしまうリスクがあるので1.5ヵ月分など仕入れがベストです。
そして、必ず売れる商品は切らさないように、ストックを持っておきましょう。
旧正月(春節)にやるべきこと【有在庫編】
有在庫で旧正月(春節)にやるべきことは下記の通りです。
- ODM、OEMの商品リサーチの時間にあてる
- OEMの仕様書作成
- 販売している商品ページの見直し
- 競合分析(価格や画像など)
こういったことをこの時期にやりましょう。
基本的には旧正月に入る前に前もって工場や代行会社にいつまで仕入れができるかなど確認しておくことをおすすめします。そして旧正月明けについても聞いておくことが大切です。
中国の文化で旧正月を向かえて田舎に帰省したまま従業員が職場に帰ってこない人が一定数いるそうです。ですので、工場の生産が落ちて商品が遅れるということも現実あるので注意が必要です。
まとめ
物販大学では初心者が物販で10万円を稼ぐまでのロードマップを具体的に紹介した、「物販ガイドブック」を無料でプレゼントしています!
興味ある方はLINE@から「物販ガイドブック希望」とメッセージをください!
- 今年の旧正月の休みは2月11日~17日
旧正月(春節)にやるべきこと【無在庫編】
- メルカリ、ヤフオクなどの販路の販売は停止する
- 販売停止期間は今年2021年は1月25日~2月24日・リサーチに時間を費やす
- 3月から販売できるので商品の入れ替え準備をする
- 出品準備
- 販売ページの見直し
旧正月(春節)にやるべきこと【有在庫編】
- 商品を切らさないために最低、旧正月の休み1か月前に2か月分の在庫を発注
- ODM、OEMの商品リサーチ時間に充てる
- OEMの仕様書作成
- 販売している商品ページの見直し
- 競合分析(価格や画像など)
中国輸入について更に詳しく知りたい方は下記記事も参考にしてください。
コメント