
今回は、中国輸入の仕入れ先となるアリババについて紹介をしていきます。
「これから中国輸入にチャレンジしてみたい」「質のいい仕入先を探している」という方は、是非最後までご覧下さい。
この記事を読むと下記内容が分かります。
- アリババの特徴
- アリババの登録方法
- アリババの仕入れのポイント
アリババとは?
アリババはアパレルから電子機器、生活雑貨までありとあらゆる商品を取り扱う中国最大の卸売りECサイトです。
淘宝(タオバオ)や天猫(tモール)を運営するアリババグループが運営していて、工場で生産されている商品がほとんどなので、大量購入で安くなるという特徴があります。
アリババは2種類ある
アリババには2種類ありグローバルなAlibaba.comと中国をメインで販売しているアリババ1688.comがあります。
中国輸入販売では価格の安い1688を使います。
1688の由来は、香港証券取引所で上場した際に銘柄コードが1688だったと言われています。
1688とAlibaba.comの違い
簡単にAlibaba.comとアリババ1688.comの違いについて紹介します。
価格 | ターゲット | 販売元 | |
1688 | 安い | 中国内の業者向け | 中国の工場 |
Alibaba.com | 高い | 世界向け | 世界各国の卸業者 |
違いは上記の通りです。
簡単に言うと、アリババ1688は中国国内向けに展開をしているので商品が安く、Alibaba.comは世界展開しているため、価格は高めということです。
ちなみにAlibaba.comの価格はAmazonなどと比較してあまり安くないと理解して下さい。
アリババ1688の特徴
アリババ1688は基本ロット販売
1688で販売している商品は、基本ロット販売です。
1個では買えない店舗が多いのが特徴です。
1688は工場なので個数によって価格が変わってきます。
アリババ1688は有在庫向け
1688は、有在庫向けの仕入先になります。
1688は大量発注がメインのため、小ロットであると納期が掛かります(2週間以上)そのため、無在庫には適しておらず、有在庫向けとなります。
ODM OEM(自社ブランド販売)がし易い
1688は、工場自体がODM、OEMを推奨しているところもあるため、ODM、OEMに向いています。
アリババ1688の登録方法
それでは、実際にアリババに登録をする方法を紹介します。
①1688で検索し、一番上に表示されるサイトを選択します。
②トップページの左上の「免费注册」を選択します。
③アカウントは個人か企業を選ぶことができます。『个人账户注册』の個人アカウントを選びます。
④順番にログインID、パスワード、電話番号を入力し認証コードを送るために右スライドさせて「同意并注册」(同意する)を選択します。
➄携帯に送られてきた認証番号を登録しボタンを選択します。再度本人確認の画面が出たら再度ボタンを押して送られてきた認証番号を入力します。
⑥名前 性別、日本+81、電話番号、個人などを選ぶ、会社の名前 主な用途選び、最後に保存してアカウント登録完了です。
アリババ使用の注意点と使用方法
最後にアリババを使用する際の注意点と使用方法について紹介します。
ブラウザはGoogleChromeを使用する
ブラウザのGoogleChromeで閲覧することにより、上記のように日本語表示に切り替えられるので、サイトが見やすくなります。
商品の個数によって金額が変わる
アリババは多くが工場での生産なので商品を多く買うと値段が安くなります。
始めは小ロットで仕入れをして、商品が売れるのであれば、徐々に個数を多くしていきましょう。
評価の見方
アリババ1688では、工場ごとの評価が見れるようになっています。仕入れの目安として評価は4.5以上の工場から仕入れをするようにしましょう。
商品画像と比べてどうか、質感や品質などは、評価コメントでも確認できるので仕入れをする前にしっかり確認するようにしましょう。
中国輸入に関しては下記記事も参考にして下さい。
まとめ
毎月無料セミナーを実施しております。YouTubeで流していない特別講義を致します。お申し込みはセミナー申し込みや公式LINEでご案内致しております。そして公式LINEに「物販無料講座」もしくはスタンプを送って頂きますとYouTubeに公開していない中国輸入特別講座をプレゼント致しております。毎月セミナーは人数限定となっている為、早い段階で完売となってしまいます。中国輸入を検討中の方、中国輸入を始めたい方、今の代行会社に不満のある方は満足頂ける内容となっています。セミナーでお待ちしております。
コメント