
今回はBASEでのお客さんの対応について紹介しています。
「BASEで在庫がなくなってしまった場合はどうしたいいの?」
「お客さんへの対応の仕方が分からない」
「クレーム悪化させないためにはどうしたらいい?」
このようなお悩みの方に有益な情報を公開していますので、是非参考にして下さい。
この記事を読むと下記内容が分かります。
- BASEで注文時に在庫がなかった場合の対処法
- BASEではどんなお客さんを向けてビジネスをすれば良いか
- 心に余裕がない時の整え方
自分のショップを作れるのはBASE
BASEは、自分のショップを持つ事ができます。
自分のショップを持つというのは、中々できない事ですが、BASEであればあれば、出品、やり取りも簡単にできるので、BASEはこれからどんどん伸びてくるビジネスと言えます。
BASEで注文時に在庫がなかった場合の対処法
注文順に在庫がないというのは絶対起こり得ることです。
だから起こり得ることを先に起こったらどうしようと考える必要はありません。なぜなら割合としては少ないからです。皆が経験することです、あなたも経験すると思います。
しかしそれは起こったときにやっぱりちゃんとした対処方法をやってれば何も問題ないということなのでそういった不安になる前に、出品をしてどんどん店を大きくして販売をして頂ければという事です。
無在庫でも注文時に在庫がない時もある
無在庫時で注文時に在庫がないということに関しては、始めて物販をされる方は、不安になるかと思います。
ただ征美塾のように誰かがサポートしていくれる環境であれば何も問題はありません。
なので独学でやるのでなくて何か困った時には聞ける、サポートが受けられるそういった環境に入るというのが大事です。ですから私はこの征美塾をやっており、初心者でも不安なくできるような環境を提供しているということになります。
BASEでは数週間待ってくれているお客さんもいる
BASEで商品を購入する場合、通常であれば商品は、早く届いた方が良いです。
ただ一定数の方は、時間が掛かってもいいので、安い商品が買いたい、品質が良い商品を買いたいというお客様もいます。だから無在庫は成り立つという事です。
ここでいう無在庫というのは、お取り寄せ販売の事です。
日本でもメーカーから取り寄せするので、発送まで時間がかかるというは、いくらでもあります。これを中国輸入でやっているだけなのでなにも問題なく成り立っているという事です。
納期に遅れる理由を丁寧に伝える事が大事
納期が遅れる場合は、お客様に理由をしっかり説明しなくてはいけません。
こういったアドバイスも征美塾では、適切にしていますし、わからない事は聞いてもらったらすべてお答えします。だからあなたは何を心配する事はありません。
ちょっとずつやることを明確にしてしっかり進んでもらったら結果が出るということです。
「なぜ納期にそんな時間がかかるのか?」と言われたらどう答えれば良いのかも、征美塾では、しっかりお伝えしていますので、安心して中国輸入を始めて頂ければと思います。
BASEでは遅くても待ってくれるお客さんにだけビジネスをすれば良い
無在庫では、商品が遅くても待ってくれるお客様だけにビジネスをすればいいのです。
無在庫なので明日届けてくれというのは、無理な話です。そういった場合は、丁寧にお断りをすれば良いだけです。
先ほどもお伝えしましたが1週間~2週間待ってくれる方は、たくさんいますので、そういった方に向けでビジネスをするようにしましょう。
征美塾では連絡を頻繁に取り合う
クレームなどの際は、まずはお客様に先手の連絡をしてください。
クレームの際は、対応が要です。私はレストランをやっていましたが、食事に髪の毛が入っていたとしてもあまり怒られる事はありませんでした、対応なのです。お詫びもせずに食事だけ新しいのに変えるだけなどではもちろん怒られます。
適切に対応するかというのがもう全ての根源になりますので、どんな事でも先手先手で早く対応する事を心がけましょう。
BASE 中国輸入について更に詳しく知りたい方は下記記事も参考にして下さい
鴨頭さんに学ぶ心に余裕がない時の整え方
心が整っていない時は、良い仕事も出来ないし、もちろん結果も悪くなります。
要は慌ててはいけないという事です。慌てると冷静な判断ができないので、心を落ち着かせることが大事です。
そういった方は、いつになにをやったらいいかを明確にリスト化すると良いです。今日やることを決めてそれだけをやるだけなのであわてる事が少なくなります。慌ててあせる人というのは、自分の中でやることの優先順位が決まっていなく、今考えなくてもいいことを考えるから焦ってしまうのです。
追いつめられると冷静な判断が出来なくなる
人は追いつめられると冷静な判断が出来なくなります。
例えば時間がない時、車の運転をしていてスピードを出し過ぎてしまったりします。こういった時は、ゆとりを持つのが重要です。ゆとりをもっていれば不意の事態にも対処が出来ます。
だから時間のゆとりを持ってやるというのが大事で、会社に出社するのも30分早く行くなど、そういったことがすごく大事で、それを習慣化すれば全てに余裕ができます。
まとめ
毎月無料セミナーを実施しております。YouTubeで流していない特別講義を致します。お申し込みはセミナー申し込みや公式LINEでご案内致しております。そして公式LINEに「プレゼント88」もしくはスタンプを送って頂きますとYouTubeに公開していない中国輸入特別講座をプレゼント致しております。毎月セミナーは人数限定となっている為、早い段階で完売となってしまいます。中国輸入を検討中の方、中国輸入を始めたい方、今の代行会社に不満のある方は満足頂ける内容となっています。セミナーでお待ちしております。
コメント