
AmazonFBAを利用している方
また、これからAmazonで販売しようと思っている方
AmazonFBAとは何か?
また使うメリット、デメリットは?
そして、使う際にかかる手数料について詳しく
説明しています。
Amazonで販売する際、
マストとなるのがFBAです。
まだAmazonで販売したことのない方は
何?となると思いますが
絶対に利用すべきものです。
私は6年間お世話になっていますが
FBA のおかげで売り上げを一人で伸ばしてこれました。
これほんとです。
一時期2000商品扱っていた時も
自動でお客様とのやりとりから発送まで
全て24時間365日体制でやってくれたお陰で
スムーズに販売することができました。
1日に300商品販売することも自分は何もしなくてもできる
だから、一人で1000万円、1億円などの売り上げを上げれるんです。
しかし、その便利なFBAを使っていても
Amazonに支払っている手数料は
意外と詳しく知っている人は少ないと思います。
私もなんとなくは知っていましたが
いざ調べてみると
意外に沢山コストがかかっている事に気づきます。
・カテゴリーを変えるだけで販売手数料が5%も浮いてしまう。
・お客様に届けるサイズで商品の大きさが決まり
企画サイズより⒈辺1cmでも超えると標準から
大型になり料金が変わるなど
・料金体系が最近変わり値上げされた事実
・ほとんどの人が知らない長期保管手数料を支払わないようにするには?
この3大手数料をしっかり理解する事で
無駄なコストを使わなくて済む
=利益が増えるとなる訳です。
ですから、めんどくさい計算だと敬遠せずに
この動画で学んでいただき
正しくFBAを使う事で大きく無駄を省き
効率よく販売してコスト管理をし、利益を確保してください。
もう一度自分のセラーセントラルを詳しくみると
意外に無駄にしてしまっている事があるかも・・・・
コメント